今日職場に来た実習生、オッパイ大きかった(^O^)制服パンパンだったよ!前も横も!
一日じっくり視姦しました。久々に勃起した。今夜のオカズは決まりだネ♪
一日じっくり視姦しました。久々に勃起した。今夜のオカズは決まりだネ♪
最近何度か同じデカパイ女と遭遇します。
黒系や細かい柄もの着て隠そうとしてるんだよね~!そこに感じるんだなぁ。昨日は帰りも会った。そして同じ駅で降りた!(^O^)
黒系や細かい柄もの着て隠そうとしてるんだよね~!そこに感じるんだなぁ。昨日は帰りも会った。そして同じ駅で降りた!(^O^)
お台場が東京ビーチサイドなら、その入口三浦半島最南端がここ城ヶ島です。対岸の千葉房総半島との航路を行き来する巨大貨物船、タンカーが数多く見られ、写真ではわかりにくいかもしれませんが、富士山もハッキリ見えます。海の透明度と美しいサンセットは神奈川県内随一でしょう!今年も何度も泳ぎに来ました。磯遊びも幾つになっても楽しいです。疲れた時、元気な時いつ来ても、心癒される場所があるって、救われるのです。海の幸もめちゃくちゃ美味しい!全て活きてるものが安くお腹一杯食べられます。旬のアオリイカ、鯵タタキ、焼き蛤(6コ!)、サザエ壷焼き、これに手作りのイカ塩辛、マグロ煮付け、漬け物、ご飯、お味噌汁、あと大瓶ビール一本で、4500円です!たまりません。カワハギ造りやホラ貝造りも美味しいんてすよ!何を食べようか、いつも迷ってしまいます。美味しいもの食べるのって幸せです(^O^)最近は日帰り温泉も出来ました。今度はいつ行こうかな!そん楽しみがあるって、ささやかな幸せだな~と、つくづく思うのです。
幕末、江戸幕府は黒船来航、薩英戦争などを経験し、外国艦隊を迎撃する砲台を数多く築きました。ここはレインボーブリッジ台場出口付近の第三台場、砲台二門と弾薬庫、陣屋、釜戸跡などがあります。石垣と松林、芝生に覆われ、少し前までは殆ど人がいない、私とピーチには最高に贅沢な遊び場でした。今は篤姫ブームで週末は数多くの観光客で賑わうようになりました。お台場というどヴィーナスフォートやアクアシティ、ジョイポリスなどの商業施設を思いますが、ここが真の台場なのです。現在はここと第六台場(非公開)のみが残されています。海浜公園からレインボーブリッジを望む夜景も綺麗ですが、ここからの、海浜公園地区、フジテレビや大観覧車、羽田に着陸体制に入った飛行機などの夜景もとても綺麗です。さらに反対側からは、レインボーブリッジの下から東京タワーや汐留、丸ノ内、などの東京CITYの絶景がとても美しく、屋形船が通り風流であります。
夜はカップルの超過激LoveSceneを目撃する事もできます(^^)
戦火寸前の江戸を救った篤姫や勝海舟(自宅近所にお墓があります)を想い、砲台に乗って『撃てぇぇぇ~!』と絶叫すると、時代にTripでき、また最高のストレス発散にもなります(^O^)